2017年9月27日水曜日

❝ぼのぼの❞なのです。

こんにちは、Chisaです。


❝ず~Caps❞を、編んでいて、これはもしかして、作れるかも…と挑戦したものがこちら
娘が、貴重品入れ袋につけてくれました( *´艸`)
ほぼ1年位前に、ブックマークを編んであげた以来のプレゼント(^^;)
ぼのぼのちゃんを作ったつもりですが、どうでしょうか💦
娘は、「可愛い♡」と気に入ってくれました。

上の娘は、緑色で編んで欲しいとリクエスト(;´▽`A``
緑色か……マリモになっちゃうかな……

お読みいただき、ありがとうございますm(__)m


2017年9月19日火曜日

イヌ・ネコ・トリの❝ず~Caps❞

こんにちは、Chisaです。

先週は、ブログにアップしたシュシュを、Minaが早速受け取りに寄ってくれました。
「ちょうど、髪が伸びてきて、欲しかったんだぁ~」と持って帰ってくれたのは、紺色のくしゅくしゅの方でした…
「この糸で作って♪」と選んだのは、そっちじゃないよ…
実物を見て、「こんな可愛い感じのは、自分には合わない。」との事。
我が家にも、似合いそうな子見当たりませんが…(*_*;


3連休は、台風ということもあり、引き籠って、編み編みしていました。
ネコちゃんです💦一応(;´▽`A``
犬好きの娘が微妙…とつぶやいた…
お花で何とか可愛さアピール🌸
………

出来栄えは、微妙ですが、作ってて楽しかったから、それでいいのだ(*'▽')


お読みいただき、ありがとうございますm(__)m

2017年9月15日金曜日

今頃?!のシュシュ…

こんにちは、Chisaです。

ずーーーーーーーーーーーーと前、いつだったか、分からないくらい前にMinaからリクエストされていた、シュシュ……
もう、頼んだことすら忘れているかもしれませんが、何故か急にやる気になって、作ってみました。
一緒にレース糸、選んだね☺
もう1つは、違う目的で購入した糸ですが、編んでみたらイメージと違ったので、シュシュに使用(;´▽`A``
ただの、くしゃくしゃに見える…
出来上がってみると、パールを編み込めばもっと可愛かったのかな?など、反省点は多々ありますが(一番の反省点は、頼まれてすぐ作らなかった事💦)良かったら、もらって下さい(;^ω^)



そして、我が家恒例、週末登山です!(^^)!
今回、登ってきた山は、愛知県にある乳岩狭です。
1時間程度で登って帰って来られるので、とても人気があります。
駐車場があるのですが、すぐに満車になり、路駐を余儀なくされます。細い山道の少しの隙間に、何とか駐車して、出発です。
一枚岩で出来ているような大きな岩の上を、所々水たまりがあったりするので、気を付けて進みます。川の水は、びっくりするくらい透明で綺麗です✨
大勢の子ども達が、楽しそうに水遊びしています。
下山後、娘たちは、水遊びしましたが、丁度よい水温で、いつまでも入って遊んでいられる♪との事です。水遊びだけでも、来る価値あると思います。ただ、岩の上は、非常にすべりやすく、注意が必要です。2人とも滑って、しりもちつきました(*_*;
巨石がゴロゴロしている川を横目に、緑の中を、気持ち良い汗をかきながら進んでいきます。
途中で、道が分かれ、一方通行になります。
そのわけは…
幅が、1人分しかない、ほぼ垂直の梯子を上るからです( ゚Д゚)!!
時間的には、登りやすい山かもしれませんが、この場所だけは、かなりの度胸がいるかも…です。冒険気分は、味わえます。
お姉ちゃんは、震える声で歌を歌って、自分を勇気づけていました。以前なら、パニックを起こしていたと思いますが、成長を感じます✨ちょっと頑張らなくてはいけないことにも、挑戦させることが出来るようになったので、本当に有難いです。
頂上は、うっそうとしていて、良い眺めだね~って感じではないです。残念ながら(;^ω^)
写真では、上が切れてしまっていますが、ちょっと驚く光景があります。ぜひ、現地で見てみて下さい(^^♪
下山途中に、乳岩狭の由来となった鍾乳洞があります。

のんびりペースの我が家で、1時間半の行程でした。
とにかく、景色が良いです。おススメです(*^^)v

お読みいただき、ありがとうございますm(__)m


2017年9月8日金曜日

鬼のように、継続中

こんにちは、Yukiに、❝鬼のように❞と表現され、もっと他に表現の仕方あったのでは⁈と日々考えているChisaです。(そう言われる心当たりが、無いわけではないけれど…)

そのようなわけで、👹のように継続中の、お花のブローチです。
クレマチスです。

編み方や、感じがとても好きになってしまい、色違いをすぐ作ってしまいました✨



これで、溜まっていたクチュリエの作品は全て作ってしまいました。
そんな時、またしても見つけてしまうんですね…
『日々に元気をくれる花言葉を身近に感じる
 かぎ針編みのお花きんちゃくの会』
コロンとした巾着袋に、お花がとっても可愛い♡またしても、注文してしまいました💦
お花モチーフに弱い私(*_*; 早く、届かないかな…


下の娘の、夏休みネタをもう1つ
【我が国では、女性が活躍する社会づくりが推進されている一方、科学技術分野における女性研究者の比率は14.7%(平成27年科学技術研究調査報告)であり、他の先進国を比較しても非常に低いという現状があります。本事業では、将来、科学技術分野で活躍できる女性を増やすために、女子中高生に対し、科学技術の面白さや理系のキャリアの魅力を伝える企画を実施します。】
というわけで行われたイベントで、県大へ行って来ました。

事前に、
1・植物の香りの成分を測ろう
2・機械分析による身の回りの化学物質の分析
3・環境浄化と食品、化粧品の意外な関係
4・DNAの傷を観る
5・水の化学分析と微生物による浄化
6・お茶の機能性を評価しよう
7・昆虫が甘い餌を見つけるしくみ
8・鮮やかな色彩
9・食品の焦げは安全?
10・身体を動かすエネルギー産生の仕組み
11・感覚の不思議を体験する
12・ストレスを測ってみよう
13・手の清潔とはー皮膚と微生物
の中から、体験したい実験の希望を聞かれました。
娘は、祖父母がお茶を栽培していることもあり、迷わず6を選択。
私は、体験してみたい実験だらけで、午前と午後で、2つ体験させてくれればいいのになぁと思っていました。


当日は、約140名の女子中高生が集まりました。
一番人気の実験は、12のストレスを測ってみようで、他の実験に集まった人数が平均10名程度に比べ、約30名!娘の友達も希望したのですが、第3希望になってしまったそうです。すごい人気!!
でも、今時の女子中高生は、そんなにストレスフルなの?!とちょっと心配になってしまいました(^^;)


それぞれの教室に移動して、午前中は講義を受けて、午後に実験をしました。
講義では、お茶の3大成分について、それぞれ説明していただきました。
机に向かうのって、何年…いや、十何年ぶり?!
いいな…こういう感じ…一度社会に出てから、学びなおす人の気持ちも分かる気がします。興味のあることを学ぶのって、楽しい✨

〔闘茶〕というものも行いました。
①~⑦と書かれた、紙コップの中のお茶が、どのお茶か当てるゲームです。
お茶の種類は、煎茶・ほうじ茶・ウーロン茶・玄米茶・ジャスミン茶・紅茶・和紅茶です。

匂いをかいだり…口に含んだり…
親子で答えを合わせて提出してくださいと言われ、娘の回答を見ると、私と全然違う…
こういう時、普通の親は、子どもの回答で提出するのでしょうが、「絶対お母さんのが合ってるから!」と言い張る私。娘の方が大人な我が家。私の回答で提出して、見事全問正解♪ドヤ顔の私に、優しく微笑む娘。(Yukiの👹発言はこういうところ?)


午後は、お待ちかねの実験です。
ーいろいろなお茶の抗酸化力を調べようー
実験目的
種類の違ったお茶、淹れ方(抽出時間)の異なったお茶の抗酸化活性を調べる。
実験の原理
実験にはフリーラジカルのモデルとしてDPPH(ジフェニルピクリルヒドラジル)を用います。
DPPHは、他の物質を酸化する能力を持っている時は「紫色」を示しますが、他の物質を酸化する能力がなくなると「紫色」を失う特性を持っています。
つまり、紫色が薄くなるほどその物質を抗酸化力が強いということです。
実験方法は、細かく説明しませんが、こんな感じで実験しました。
全て整って、行うばかりに…
最初は、恐る恐る
明らかに色が違う、実験大成功
見たことない機械も触らせてくれました
結果、一番抗酸化力があったのは、15分間抽出した煎茶でした。
次が、ジャスミン茶。意外だったのが、その次がほうじ茶だったのです。煎茶よりも…
先生の考察をお聞きするのも、とても楽しくて、実は、娘より私の方が、興味深々になっていました。
家にあるお茶で、あれこれ条件を変えて、実験してみたくて、DPPH溶液が欲しかったくらいです(^^;)

今回の実験体験で、娘が理系に進みたくなったか、自分には合わないかも…と思ったかは分かりませんが、私はやっぱり理系だと確信しました。(ブログの文章力で文系でないことも明らかですが…( 一一))親子で貴重な体験をすることが出来て、ありがたかったですm(__)m✨

お姉ちゃんを、デイサービス、初めてのショートステイにお願いしての今回の体験。
体調不良を訴えたりしたようですが、何とか楽しく過ごしてくれたようです。じっくり下の娘に関われました、施設の方にも感謝ですm(__)m✨

お読みいただき、ありがとうございますm(__)m

2017年9月1日金曜日

クチュリエの『お花ブローチの会』再開です(^^;)

こんにちは、Chisaです。

夏休み、終わりましたね…(ホッ(;^ω^))

まずは、Mina、つまみの髪飾りを、下の娘にありがとう✨
クチュリエの作品ですが、とても綺麗な仕上がり(⋈◍>◡<◍)。✧♡
Minaオリジナルの作品も、作れる時間が出来るといいなぁ…楽しみにしています✨

私も、やっとやる気が出て、溜まっていたクチュリエの
『刺しゅう糸でかぎ針編み
 ちいさなお花ブローチの会』作りました。

まずは、マリーゴールド
届いた時は、ちょっと、ときめかず、そのままにしてあったのですが、作ってみると、オレンジが綺麗だなぁ~と思いました。

次は、コスモスなのですが、見本がこちら
私は、この束ねるタイプがちょっと苦手で(不器用なので蝶々結びが可愛く出来ない(´;ω;`)
なので、マリーゴールドをちょっとアレンジして…
これは、これで…と自分に言い聞かせてみる(*''▽'')

始めてみると、やっぱり編み物が楽しくて、どうしてあんなにやる気がしなかったんだろう……
子ども達も新学期が始まったことですし、私も、編み物再開です!(^^)!

お読みいただき、ありがとうございますm(__)m